このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ブログ見に来てくれありがとうございます、覗きにきました。
いろいろ、どこがどう汚染ぐあいとか、データは全部できってませんしね、
この図の土壌汚染のフライデーの6月のデータだけど、長野市は7、80ベクレル普通にあるし、千葉市で400超えてたり、東京都で、100近くから江戸川区で3000超えてたりってのが去年6月のデータであるから(キロ辺のベクレル)、まだまだ調べきられてないですね、
検査してるところがまだ少ないし、1ベクレルまでやってる市民計測所はそんなにないんですよね、お金の問題でね〜^^、、、。
模索しながらどれなら食べれるかなってとこですね。まぁ、先長い事ですから息切れしないよう頑張りませんとね。
そうそう、電子レンジで暖めると細胞壊しちゃうそうなので、多用はよくないとかだそうです、ジャガイモのコバルト放射に近い物があるとか、いやはや、ね〜。
お久しぶりです
いやあ、うまそう
いっこちょうだい(笑)
これからの基準は、
安全、うまい、やすい
になりそうですね
ご無沙汰しています。
仕事が忙しくてずいぶん休んでいましたが、
今日からまたブログ再開しました。
原発も選挙の争点の一つに
なってますね
9kT76y9J
もげる!
俺の大事なイチモツが、
もげちまう!w
http://80qU460v.ybll.org/80qU460v/
お久しぶりです
いよいよ衆議院議員選挙ですね
自民党が勝つのも嫌だけど、民主党はただではすまないでしょうね
個人的には、脱原発の党に躍進してほしいです
どうなるのか、注目しましょう
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿